ご利用中に不具合が発生してしまった場合はこちらをご確認ください。

使用中に不具合が発生した場合はどうすればよいですか?

以下に当てはまる項目がある場合は対応方法を参考にしてください。
それでも改善されない場合や当てはまる内容がない場合は、ご利用中の製品に封入されているBCASカード番号とともに、
お問い合わせフォームで不具合の内容をお知らせください。
内容の確認がとれましたら、弊社カスタマーセンターより連絡させていただきます。

B-CASカード番号の確認方法:
取扱説明書の保証書にあるB-CASカードNo.の記載を確認してください。
リモコンのメニューボタンより設定メニュー「機器設定」のシステム設定よりB-CAS情報を確認してください。

使用中にネットコンテンツが利用できなくなった場合はどうすればよいですか?

ネットコンテンツの利用にはインターネットに接続されている必要があります。
ご利用中にネットコンテンツが利用できなくなった場合はインターネットへの接続が不安定になっている可能性があります。
本製品のWi-Fi接続状況およびご自宅のWi-Fiターミナル等を確認してください。

テレビのホーム画面より:
設定メニューの「ネットワークとインターネット」よりWi-Fiの接続状況を確認してください。
選択済みのアドレスを確認し、Wi-Fi接続をOFFにしてから再び接続してください。

ご自宅のWi-Fiターミナルより:
ご自宅のWi-Fiターミナルの電源をOFFにし、しばらくした後で再びONにしてください。
※Wi-Fiの中継機等を使用されている場合は両方の機器をご確認ください。

テレビの音声が出ない場合はどうすればよいですか?

本製品にはBluetooth機能があります。
お手持ちのBluetooth対応機器とペアリングしてしまうと、本製品のスピーカーから音声が出なくなります。
Bluetooth接続状況を確認してください。

テレビのホーム画面より:
設定メニューの「リモコンとアクセサリ」よりBluetoothの接続状況を確認してください。
本製品のリモコン以外のデバイスがペアリングされている場合は解除してください。

お手持ちのBluetotthデバイスより:
HAKO mini と表示されているデバイスとのペアリングを解除してください。

Bluetooth接続に問題がない場合:
Android TV表示中にリモコンのメニューボタンで設定メニューを開き、音声設定の「HDMI音声入力」を確認してください。
アナログが選択されている場合はデジタルに設定してください。

映像や音声がブレたり固まったりする場合はどうすればよいですか?

電波や信号をうまく受信できていない可能性があります。
天候や周囲の電波利用状況などにより映像や音声にブレが生じる場合がありますが、
しばらくして改善される場合は一時的な外的要因によるものですので、引き続きご利用ください。

症状が改善されない場合(地上波、BS/CS放送):
リモコンのメニューボタンで設定メニューを開き、設置設定の「受信設定」を確認してください。
各チャンネルの受信状況を確認いただき、アッテネーターをONにすると受信レベルが改善される場合があります。
※テレビの受信電波は強すぎても弱すぎても映像や音声に影響がでます。
 受信電波が強すぎる場合は本体のアッテネーター機能を作動させてください。
 受信電波が弱い場合はアンテナの接続状況を確認し、必要に応じてブースターなどを設置してください。
 こちらはテレビの設置工事会社に相談してください。

症状が改善されない場合(ネットコンテンツ):
本製品のWi-Fi設定やお手元のWi-Fiターミナルを確認してください。
設定メニューの「ネットワークとインターネット」よりWi-Fi接続のON/OFF、またはお手元のWi-Fiターミナルの電源ON/OFFで改善する場合があります。
※Wi-Fiの利用状況、設置場所、他の機器による電波干渉などにより接続状況が不安定になると
 動作不良を起こす場合があります。この場合はWi-Fiターミナルの移設や中継器の利用をご検討ください。

不具合の発生場所が特定できない場合はどうすればよいですか?

本製品は精密機器のため、まれに電波、信号、使用上の負荷などによる不具合や誤作動が生じる場合があります。
あらかじめ原因が予測できる場合は当ホームページや取扱説明書等で確認してください。
症状が改善されない場合はテレビを初期化することで改善される場合があります。

地上波、BS/CS放送の初期化方法:
リモコンのメニューボタンで設定メニューを開き、設置設定の「システム設定」より設定情報のリセットを選択します。
※この操作をおこなうとチャンネル設定の情報が失われますが、視聴制限設定用の暗証番号はリセットされませんので
 ご注意ください。

Android TV / GoogleTVの初期化方法:
ホーム画面の設定メニューより「デバイス設定」を選択し、デバイス情報を開き出荷時設定にリセットを選択してください。
※この操作をおこなうとWi-Fi接続、Googleアカウント、アプリの登録アカウントなどの情報が失われるので、
 再起動後に再度登録してください。

本体ボタンの反応が悪くなった場合はどうすればよいですか?

本体スイッチの反応が悪くなった時はパネルカバーを外し、歯ブラシなどで本体にあるボタンの周囲に付着した汚れを取り除いてください。ボタンは本体パネルからから独立した構造になっていますが、ボタンの周囲に石鹸カスや汚れやが溜まると反応が悪くなります。本体パネルに付着した汚れとともに定期的なクリーニングをお勧めします。

PAGE TOP